運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-05-19 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第20号

私は、そういう点で言うと、大臣は、もちろん教職員役割はわかっているというお話でしたけれども、あえて、これはユネスコ特別政府間会議教員地位に関する勧告、一九六六年に採択されておりますけれども、改めてその教員地位とか教員役割、これは教育目的目標に照らして、教員というのは、正当な地位教育職に対する正当な社会的尊厳が大きな重要性を持っているということが出されておりまして、結論として、教育政策

石井郁子

2001-03-16 第151回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

それは、一九六六年九月から十月にかけてユネスコにおける特別政府間会議採択された教員地位に関する勧告。これは当然日本政府も参加して真剣な議論をした。一九六七年の日本の国会に提出されて、政府から報告されています。勧告ですから、批准その他の手続は要しない。  この教員地位に関する勧告、その四十五に何と書いているか。

児玉健次

1988-05-20 第112回国会 参議院 文教委員会 第12号

久保亘君 先ほども御指摘がございましたけれども、一九六六年のユネスコ特別政府間会議におきます教員地位に関する勧告は、その第九項において、教員団体教育の進歩に大きく寄与し得るものであって、したがって教育政策の決定に関与すべき勢力とし認められなければならない、このように明らかにいたしております。

久保亘

1973-09-21 第71回国会 衆議院 本会議 第61号

同時に、教員の身分や権利についての国際的基準として確認されている一九六六年、ILOユネスコ特別政府間会議採択された教員地位に関する勧告の内容を全面的に否定していることであります。しかも、この勧告につきましては日本政府は賛成しているのであります。この点、奧野君のとった態度は国際的信義にももとるものであるということをいわざるを得ないのであります。

山原健二郎

1970-03-12 第63回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

しかも、日本政府みずからが参画をしましたところの一九六六年のユネスコにおける特別政府間会議におきましても――文部大臣、よく聞いてくださいよ。教師地位に関する勧告には、教育目的目標を完全に実現する上で教員の正当な地位及び教育職に対する正当な社会的尊敬が大きな重要性を持っているということが認証されなければならないとこうなっておるわけです。

山原健二郎

1968-03-13 第58回国会 衆議院 文教委員会 第3号

一九六六年九月、パリにおける特別政府間会議採択された「教員地位に関する勧告」の八十七項は「教員がその専門的職務に専念することができるように、学校には授業以外の業務を処理する補助職員を配置しなければならない」と規定していることは、本件の解決にあまりにも明瞭にその指針を与えているといえます。  

斉藤正男

1967-07-04 第55回国会 参議院 文教委員会 第18号

小林武君 このことについては、だんだん質問していくといたしまして、あなた先ほどリポートの話が出ましたが、これはそれと同時に教師地位に関する特別政府間会議報告書、ウィリアム・G・カー総括責任報告書とか、あるいは教師地位に関する勧告実施のための措置に関する決議、それから百六十七回ILO理事会における事務総長報告、こういうものとこのリポートというものはどういう関係にあるのですか。

小林武

  • 1